ABOUT | mikanmitchan

ABOUT

みかんを通して、 おいしく楽しく広がる 笑顔の輪を創っていきます。

和歌山県有田郡有田川町にある「みかんのみっちゃん農園」は、江戸時代から続く6代目農家です。有田川と160年かけて築いた石垣のみかん山で、 自然の恵みを存分に吸収した柑橘を生産・加工・販売しております。糖度と酸度のバランスを逐一分析し、最高のおいしさを追求するとともに、旨味、食味、食感にもこだわりを持っています。丹精・愛情たっぷり込めて育てた柑橘をぜひお楽しみください。 「みかんのみっちゃん農園」は、みかんを通しておいしく楽しく広がる笑顔の輪を創っていきます。

Path and Future これまでも、これからも

2014年、友人にスーパーのリサイクル段ボールでみかんを送るところから、農家としての一歩を踏み出しました。見よう見まねでFacebookを活用し、メッセージで量・種類を直接やりとりし、伝票はすべて手書き。非効率で泥臭いやり方でしたが、その分、笑顔や感謝を直接感じることができる、かけがえのない時間でした。10年間、一人一人のお客さんに真摯に向き合ってきた結果、口コミが広がり、応援してくれる仲間が増えていきました。そして、気づけば「みかんのみっちゃん農園」という愛称で親しまれるように。みかんのみっちゃん農園は、多くのご縁に支えられています。これからも農園はさらなる成長を目指しますが、初心を忘れず、お客さまに感謝し、関わってくれた人が笑顔で幸せであるように、未来に進んでいきます。

Producer 生産者紹介

はじめまして!和歌山有田みかん・はっさく・レモンなど、年間通して、60品種合計180トン以上の柑橘を生産している6代目農家、みかんのみっちゃん農園の小澤光範と申します。 春夏秋冬、木の植え替えや剪定(せんてい)、摘果(てきか)、肥料、水やりなどを、毎日試行錯誤を繰り返しながら行っています。 雨の日も風の日も雪の日も畑に出て、丹精・愛情たっぷり込めて、お世話をしています。 有田川の太陽・水をたくさん浴びてひとつひとつ愛情をこめて育てた柑橘を作っています。

園主 / 小澤光範(おざわみつのり)

小さい頃は家業を継ぐ気は全くなく、農家であることが嫌だったが、サラリーマン時代に、とある農家さんと出会ったのをきっかけに、継ぐ決意をする。 親元就農しても周りに同年代はおらず、親ともうまくいかないので、気分転換に大阪や京都で毎週末イベントに参加し、みかんのおいしさを広める。そこで「みかんのみっちゃん」と呼ばれるようになる。 SNSでも積極的に情報を発信するようになり、SNSを介したみかんの販売もスタート。 毎年柑橘栽培の難しさに直面しつつ、それを楽しいと感じながら、常に新しいこと、ワクワクすることに日々チャレンジしている。

園主の妻 / 小澤知世(おざわともよ)

兵庫・姫路出身。 小さい頃から海外に興味があり、客室乗務員の夢を持つ。関空や成田にて地上職やCAとして7年間働く中で、現夫とパーティーで出会い、みっちゃんのみかんを毎年買う常連になる。3年間の遠距離恋愛後、結婚を機に和歌山へ移住。地元メーカーにて3年間事務職として勤務後、就農。和歌山は自然豊かで新鮮な農産物が全て揃っていることに驚き、同時にみかん農家の大変さ、みかんの偉大さに気づかされる。子育てと仕事の両立に悪戦苦闘中。

FAQ

送料はいくらですか?

無料(送料込み価格)となります。

日時指定配送や冷蔵配送は可能ですか?

日時指定配送や冷蔵配送はお受けしておりません。

返品や交換はできますか?

生ものとなりますので、返品は受け付けておりません。受け取った際はすぐに状態のご確認をお願いします。万一、商品にダメージに見られた場合はお問合せください。

MAIL MAGAZINE